道端アンジェリカが公表した乾癬(かんせん)とはどんな病気?



その他の療法

 

 

乾癬は基本的な治療法以外にも療法があります。光線療法は外用薬では改善しないときや、発疹箇所の面積が広くなったときに用いられます。

 

光源ランプを使って紫外線を照射するという方法なのですが、この紫外線は波長によって種類があります。特に効果があるとされるのは、中波長紫外線(UVB)、長波長紫外線(UVA)です。

 

最近、一般的に行われているのが、「ナローバンドUVB療法」です。UVBに含まれている有害な波長を取り除いて、治療効果が高いとされる波長だけを使う方法です。

 

また、「ターゲット型エキシマランプ」も普及してきています。これは治りづらい部位、光が届きにくい場所の治療に有効となっています。

 

UVAの方は、「PUVA療法」に用いられるのですが、これは光に対する感受性を高める薬剤を照射します。先に内服または外用してから照射します。

 

ご存じの通り、紫外線は太陽光線にも含まれているので、適度に直射日光を浴びるということも推奨されています。もっとも、過度の日焼けは厳禁で、それは紫外線には皮膚の発がん性など負の作用もあるからです。

 

内服療法もあります。使用されるのは皮膚細胞の異常増殖を抑える作用があるレチノイド(ビタミンA誘導体)、免疫反応を抑える効果があるシクロスポリン(免疫抑制薬)などです。レチノイドについては、単独で使用する場合と、光線療法と組み合わせることもあります。

 

生物学的製剤を使う治療方法もあります。それはこれまでの治療で効果がでない患者のための治療法で、バイオテクノロジーを用いて開発した生物学的製剤です。複数の治療方法を組み合わせることもあります。